| 
         天津飯 
           
        ●材料(2人分)● 
        
                          ご飯			 400g 
                          卵  3個 
                          かに(缶詰)  80g 
                          干ししいたけ  1枚 
        三つ葉  1/2束 
        *あん* 
          スープ  カップ2/3強 
          しょうゆ  小さじ1 
          砂糖  大さじ1/2 
          酢  小さじ2と1/2 
          片栗粉  小さじ1 
        ごま油、塩、こしょう  各少々 
        
          
          
            
              | 
                 ●作り方●  | 
             
          
          
            | 
               (1)かにはあらくほぐす。干ししいたけは水でもどして細切りに、三つ葉は3〜4センチ長さに切る。 
                 
                (2)卵を溶きほぐして塩、こしょうし、(1)を混ぜる。 
                 
                (3)中華鍋にごま油を熱し、(2)を2分の1量流して大きくかき混ぜ、半熟状にして形を丸くととのえ、ひっくり返して焼く。 
                 
                (4)鍋にスープを煮立ててあんの調味料で味をととのえ、片栗粉を大さじ2分の1の水で溶いて加え、あんを作る。 
                 
              (5)丼に温かいご飯を盛り、その上に焼きたての(3)をのせ、熱い(4)のあんをかける。  | 
           
         
            |